イワン・パブロフ|人物紹介

犬の実験で知られるパブロフの紹介

スポンサーリンク

イワン・パブロフ

イワン・ペトローヴィチ・パブロフ(Ivan Petrovich Pavlov)は、犬の唾液実験(パブロフの犬)から条件反射を発見し、古典的条件付けで知られるソビエト連邦の生理学者。行動療法に大きな影響を与えた人物。

  • 1849年~1936年
  • ロシアの生理学者
  • パブロフの犬
  • 消化腺の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞
  • 条件反射・無条件反射を研究
  • パブロフ生理学研究所
  • 大脳の生理機能究明に貢献

パブロフの生涯

1849年:牧師の長男としてロシアのリャザンに生まれる

1870年:サンクトペテルブルク大学へ進学

1876年:軍医学校に進学

1879年:医師の資格を取得し、ボートキンの生理学研究所に就職

1881年:セラフィマ・ヴァシリエヴナ・カルチェフスカヤと結婚

1888年:消化生理学研究を始める

1890年:軍医大学校の薬理学教授に就任

1891年:実験医学研究所の生理学実験室の長となる

1893年:アルフレッド・ノーベルより多額の寄付を得る

1897年:『主要消化腺の働きに関する講義』を出版

1902年:犬の実験から条件反射を発見

1904年:消化腺の研究で生理学・医学賞を受賞

1923年:『高次神経活動の客観的研究』を出版

1924年:実験神経症の研究に着手

1927年:『大脳半球の働きについて』を出版

1936年:肺炎により生涯を終える(86歳)

パブロフの主な著作

このほかにも数多くの著書を発表している。

『主要消化腺の働きに関する講義』1897年

『高次神経活動の客観的研究』1923年

『大脳半球の働きについて』1927年


▲行動療法はこちら⇒行動療法の理論と技法

modoru
スポンサーリンク